川口市|鳴子庵の蕎麦と天重のボリューム感でお腹が満たされた

グルメ

川口市南鳩ヶ谷にある鳴子庵。住宅街の中に構えるお店。ご夫婦で切り盛りしているお店はどこか懐かしく実家に帰ってきたような雰囲気。訪れたのは平日のお昼。店内は小上がり2席とテーブルが4席のこじんまりとした中に昔の食堂感が残る風情を感じました。

メニューが豊富

今日はとてもお腹が空いたので天重と暖かい蕎麦のセットを注文。鳴子庵さんは出前をやっているので出前メニューをいただきました。メニューが豊富なので何を頼もうか迷います。お蕎麦屋さんのカツ丼は気になりますね。またネバネバ好きな私は山かけそばもとても気になりました。お箸が入ったケース。長年使われてる感のあるこの感じとても良いですね。

圧巻のボリューム

注文してから待つこと数分。天重とお蕎麦が到着!お蕎麦メインの天重は小サイズをイメージしていましたが、両方ともガッツリとしたボリューム。お蕎麦屋わかめと天かすが入ったシンプルな具材。天重の天ぷらはカボチャ、エビ、ナス、ピーマンの4種類。香ばしい匂いが食欲をそそってきますので早速いただきます!お蕎麦は出汁がとても優しいです。出しは濃くなくどちらかというと薄味。シンプルながらも麺が細切り麺でツルツルしているので喉越しがとても良いです。この日は寒い1日でしたので暖まります。この後ネギを投入し美味しさがさらに広がりました。次に天重。どんぶりが通常の丼ものを頼んだ時と同じサイズ。セットメニューでしたがこちらも一品料理。天ぷらにかかっているタレは特製?かわかりませんが甘くてこれだけでもご飯が進みます。天ぷらは注文を受けてから揚げていますので出来立てをいただきました。衣が薄くて粉感はなく具材の美味しさを衣が包んでいてこれまた美味。カボチャがとても甘くて箸が進みます。エビは小ぶりですが衣がサクっとして身はプリプリ、ナスはペチャっとしてるかなと思いきやこれもサクッとしていてタレと合います。最後にピーマンもプリサクで4種類ともにサクサク感を楽しめます。右がお蕎麦に入れたネギ。量が多いです。そして漬け物が蕎麦と天重の間に食べる箸休めに良く白菜の漬け物が個人的に一番気に入りました。子供の頃和食に付いてくる漬け物が苦手で避けていましたが、大人になって定食に出てくる漬け物を何気なく食べ続けているうちに、漬け物がないと寂しい時があります。和食に漬け物は必須ですね。ボリューム満点でしたが完食できました。少食な方だとボリュームが多いと思いますのでセットメニューより単品を注文されると良いと思います。(個人の感想です)お茶をいただいた際の湯呑みがお寿司屋で出される湯呑みでした。お蕎麦屋なのでお寿司は出ないけど魚の漢字の湯呑み。全く気になりませんね。むしろ面白い!

食べてる最中にお客さんが入ってきましたが、ご夫婦のお知り合いの方のようで、注文が「いつもので」と頼んでいたのがとても羨ましかったです。私も「いつもので」と言えるように認知してもらえるように通いますかね!

長年営業されている地域のお蕎麦屋さん。ボリュームありますが料金はリーズナブルですので、たくさん食べる方や食べ盛りの子供にはちょうど良い量だと思います。お蕎麦は細切り麺でツルッとしてますし、丼ものはタレは甘く天ぷらは出来立てサクサク。メニューも豊富ですので様々な味を楽しめるお蕎麦屋さんでした。

アクセス

住所 〒334-0013 埼玉県川口市南鳩ヶ谷5丁目21−10

営業時間 11:00〜15:00、17:00〜19:00(変更の場合あり)

定休日 木曜日

最寄駅 埼玉高速鉄道南鳩ヶ谷駅から徒歩約7分

掲載している情報は記事掲載時のものであり、現況と異なる場合があります。

タイトルとURLをコピーしました