川口市弥平にハーバーがあるの知っていますか?その名も「芝川マリーナ」
芝川サイクリングロードと川口草加線(県道104)沿いにマリーナはあります。
芝川サイクリングロードでランニング、ツーリングしている方には馴染みのある場所かと思います。道沿いに急にたくさんのクルーザーが見えるので「ここは海?」と錯覚しましたが、ここから東京湾へ行くことができるようです。
巨大な水門が出入り口
マリーナを船で出入りする際に巨大な水門があります。新芝川へ出るにはこの水門を通過します。近くで見ると重厚感ある水門です。



わずか1時間で東京湾へ行ける!
新芝川を荒川方面へ下ると東京湾へ出ることができます。荒川を下り河口付近が葛西臨海公園付近に出るようです。そこから東京湾ですので、千葉や神奈川方面にも行けますし、大島にも行けそうな距離ではないでしょうか。
クルーザーが通った後の新芝川
芝川サイクリングロードを通るとたまに新芝川を走るクルーザーを見かけます。船舶の資格持ってませんが、これ見ると欲しくなりますね。

クルーザーが通過した後はしぶきで鳥たちが土手に逃げてました。

芝川マリーナで小型船舶資格が取得できる
ボート免許の教室が受けられ国家資格の小型船舶資格を勉強するサービスを行なっているようです。
一級は5日間のコースで一級学科2日、二級学科2日、実習1日で教室が開かれています。
詳しくは芝川マリーナへお問い合わせください。
芝川マリーナ: https://www.shibakawa-marina.com/
一級は5日間のコースで一級学科2日、二級学科2日、実習1日で教室が開かれています。
詳しくは芝川マリーナへお問い合わせください。
芝川マリーナ: https://www.shibakawa-marina.com/
クルーザーで東京湾を風を切りながら周遊は考えるだけで気持ち良さそうです。クルージングだけでなく、釣り好きな方だと海釣りもできるので、海無し埼玉県でも海のアクティビティを楽しむことができます。
アクセス
住所 〒332-0002 埼玉県川口市弥平町3-12-8
営業時間 9:00~17:00
最寄駅 JR京浜東北線 川口駅東口より国際興業バス舎人団地行き、または入谷東循環で「弥平町」下車徒歩2分)
営業時間 9:00~17:00
最寄駅 JR京浜東北線 川口駅東口より国際興業バス舎人団地行き、または入谷東循環で「弥平町」下車徒歩2分)